腐りそう….。  #5

雑談

8月中に出されていた「蔓延防止」が9月12日まで延期になり、一気にモチベーションが下がりました。

と言いますのも、8月はウチのお店にとって1年で1番忙しい月になります。

7月まではコロナの影響を受けないわけではないんですが、順調に忙しい日々だったのが、この「蔓延防止」の破壊力よ。

それに加えて、飲食店もピンキリにも関わらずメディアの「飲食店クラスター」の一括りにした悪意ある表記による風評被害の応酬も合間って、非常に流れが読みづらい状況が続いています。

なんと言っても夜ですね…そもそもウチのお店はそんなにお酒は出ないんですが、激減していまして…

ありがたいことに夜に来てくださるお客様もいらっしゃいますが、夜の営業を辞めて普段できない事、進めて行きたいことに時間を使わせて頂いた方が今の僕にとっては良いなと判断しました。

自分が腐らないためにも。

そんなわけで申し訳ないんですが、9月12日まで夜の営業をお休みします。

こんな事でへこたれてなるものか。

しかし、この飲食店叩きがコロナ対応の本質なのでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました